scrapbox projectの使い分け
from 日刊記録sheet 2020-08-27
関連:✅スクラップ用private projectを作る
現時点での使い分け方針
/takker
見てもいいメモをおく
/takker-memex
ここにまず書き出す
見てもいいメモであれば、テロメアごと/takkerに移動する
/takker-private
新聞etc.のスクラップを置いておく
/takker-private
private project
用途
著作権侵害なページ
非常にprivateな情報
身内の情報
個人情報
日刊記録sheet
テロメア情報が消えてしまうのが問題
消えないことがわかった
✅telomereを含めてscrapbox pageをimportできないか試す
Dark Theme CSSを適用するproject
/takker
public project
/takker-memexに統合して、名前を/takkerに変える
テロメア(Scrapbox)情報を消さないようにするため
もうその注意は必要ない
普通のThemeを適用する
dark themeだと見にくい可能性がある
/takker-memexを残すか?
pros
公開するか微妙なものを扱える
スクラップと自分の言葉で考えたメモとを分離できる
日付タグで混ざるのがいやtakker.icon
/shokai/ゴミ屋敷化が始まってしまう
cons
なら/takker-privateに置いておけばいいじゃん
それだと新聞記事と混じってしまう
混じったら何が問題なんだ?
自分の思考と分けたい
分ける必要ないでしょ/icons/Scrapbox.iconなら
今悩んでいること
/takker-memexを/takkerか/takker-privateに統合するか、それとも残しておくか
テロメア情報を消してしまうか、なるべく残しておくか
心情的理由
この日このときに書き足したという記録をなるべく消したくない
合理的理由
特にない
他のuserの例
/rashita/ プロジェクト
/villagepump/先生!Scrapboxのプロジェクトは一人何個までですか?
/hub/Scrapboxにおけるプロジェクトとはなんなのか
scrapbox projectの個数と使い分けとかぶってる
そのうちmergeする
#2021-06-29 07:57:32
#2020-09-16
#2020-08-28 00:52:07
#2020-08-27